逆から考える

3回目が108㎝
これは2回目の60%の高さ
2回目の高さは
108÷0.6=180(㎝)…1回目の60%の高さ
1回目の高さは、
180÷0.6=300(㎝)…最初の高さの60%の高さ
最初の高さは、
300÷0.6=500(㎝)=5m
(1回で求める)
3回目の高さは
最初の高さの0.6倍の0.6倍の0.6倍
0.6×0.6×0.6=0.216(倍)で108㎝
108㎝が0.216倍
□×0.216=108
最初の高さ□(1倍)は
108÷0.216=500(㎝)=5m
コメントをお書きください