36の約数を書き出すと
1 2 3 4 6
36 18 12 9 6
約数の和は
1+2+3+4+6+9+12+18+36=91
このように足せばできるが
計算で求める方法も知っておきたい
36を素因数分解すると
36=2×2×3×3
=2²×3²

36の約数はこの2と3の2グループの数をかけ合わせたもので
1〜36 の9つ
この約数9つを図にすると

これは、たて13、横7の長方形の面積と同じ

横の7は
2のグループ1、2、4の合計
たての13は
3のグループ1、3、9の合計
約数の和は
(1+2+4)×(1+3+9)=7×13=91
素因数のグループごとの和をかけ合わせたものが約数の和になる
コメントをお書きください